英語っぽい表現

たまたま見ていたTV番組で、
「それではビデオを見てください。わずか3分のビデオですから。」
「見よう。見よう。("Let's watch it.")」
「見ましょう。("Let's have a look!")」
というやり取りがありました。


英語っぽい表現だなと思ったので書き留めておくことにしました。


どちらも訳してしまえば「見よう!」ということになります。
同じ意味のことを、同じ単語を繰り返さずに別な単語で言い替えるという手法は、英語に限らず日本語でもあると思います。

けれどもこの to have a look はとても英語的な表現です。haveの使い方が英語っぽいのです。
日本語でも「名詞+する」(例:読書する、ランチする)が流行したことがありました。使い方はそれに少し似ています。

"Have fun" "Have a good time" (=Enjoy yourself.) 楽しんでいらっしゃいね。頑張ってね。

"Can I have a moment with you?" (=I want to talk with you privately.")ちょっと話があるんだけど。(場面によってはヤクザの「顔貸してもらおうか」の丁寧版のようなニュアンスを含む場合もある。)

"He has an interest in you." (= It seems he likes you.) 彼、あなたに気があるみたいよ。



私の英語力では何が英語っぽい表現なのかうまく説明できないので、『英語っぽい表現』を今後も例で示すことにします。