2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

プレゼンテーション成功の秘訣

先日の国際人を目指す日本人大学生との対話があったのですが、パネルディスカッションの最後に、 「明日、日米未来フォーラムで発表するのですが、どうしたらあがらずにうまく発表できるかを教えてください。」 という質問が学生から出ました。パネリスト5人…

NorthboundとSouthbound:上りと下り

日本の鉄道では、東京駅が起点となっており、東京駅着の方向が上り、東京駅発の方向が下りと定義されています。IT(ネットワーク)の世界でも、「上り」「下り」という表現が良く使われます。上りは Uplink 下りは Downlinkという英語が当てられます。例えば…

Transmission と Distribution  輸送と供給

9日の夕方、サンフランシスコ空港の西数キロの住宅街で大火災がありました。 火災の原因は、何らかの理由で発生したガス管からのガス漏れへの引火です。 今日時点ではまだガス漏れの原因も、引火の原因も解明されていませんが、即日日本でも報道され、都市大…

責任のなすりつけ spread the blame

大量の原油漏れの原因となった4月のBP(ブリティッシュ石油)油田の事故。 この事故はいくつもの障害予兆やマイナーな問題が10数個も積み重なって発生した事故だという報告があがっています。 大事故になるまでは手を打たないという確信犯的な対応には、社会…

中級レベルから上級レベルにアップさせたい、、、、。

駐在経験者とか、TOEIC高得点者から、時々相談を受けることがあります。 「英語がもっと上手になるにはどうしたらよいですか?」 もっと上手になりたいと言われても、具体的にどんなところに不満を感じているのか、どんなスキルを向上させたいのかが具体的に…

英語的発想に慣れよう! その4 時制

日本語と英語の時制は必ずしも一致しない、というよりも日本語は時制が曖昧な言語であるという例を挙げてみたいと思います。例文:ヤマダさんが、今度の学会を担当することになりました。日本語では「〜なりました」とあります。この文の時制は? 日本語では…